ROMANCE DAWN for the new world

Microsoft Azure を中心とした技術情報を書いています。

Microsoft Ignite 2023 に現地参加してきました【シアトル観光編】

Microsoft Ignite 2023 にシアトルで現地参加してきました。ダウンタウン周辺を観光したので、その様子をまとめておきます。
Ignite のカンファレンスについては、こちらを参照してください。
gooner.hateblo.jp

Seattle-Tacoma International Airport

羽田空港から8時間のフライトを経て、シアトルに到着しました。数年ぶりのタコマ空港でしたが、綺麗にリニューアルされていました。

ダウンタウンまでは、Link Light Rail で移動します。以前購入したオルカカードを持ってきたので、20ドルほどチャージしました。これ1枚で電車とバスにタッチで乗れるのでお薦めです。



Pike Place Market

今回は Sheraton Grand Seattle に宿泊しました。時差ボケもあって早朝に目が覚めたので Pike Place Market まで散歩しました。



暗い時間に来るのは初めてですが、いつもと違う雰囲気でした。



いつも混んでいるスターバックス1号店も、開店直後はすいていました。



Starbucks Reserve Roastery

中目黒にもあるスターバックスのロースタリー、シアトルにある本家にも開店直後を狙っていきました。






Space Needle

Space Needle まではホテルから歩いていきました。今回は上までは登らなかった。





Amazon Spheres

Amazon 本社にある有名な球体の温室、土日は内部を見学できるらしいですが今回は周辺を散策しただけです。

バナナスタンドがあったので1本もらいました。社員でなくても誰でも OK らしい。


最近は閉店した店舗も多いらしい Amazon GO も近くにありました。


The Museum of Flight

本当はボーイングのエバレット工場見学に行きたかったのですが、前日にチケットが売り切れていることがわかり、航空博物館に行きました。
ダウンタウンから南にバスで30分くらい行ったところにあります。

航空機から戦闘機までたくさんの飛行機たちが展示されていて、見ごたえ十分です。このような博物館は日本にはないですし、大人から子供まで楽しめる内容でした。






T-Mobile Park

航空博物館の帰りに、シアトルマリナーズのホームスタジアムの T-Mobile Park にも立ち寄りました。いまは MLB がシーズンオフなので、次回は試合を見てみたい。




隣にはシーホークスのホームスタジアムの Lumen Field があります。前日は試合がありましたが、今日は閑散とした雰囲気でした。


Fremont Brewing

シアトルはクラフトビールのブルワリーが数多くあるので、一度は行ってみたかった Fremont Brewing に行きました。
ここはおつまみを持ち込んでビールが飲めるので、Whole Foods Market で買い出しをしました。成城石井みたいなスーパーで、サーモンロールが美味しかった。

ダウンタウンから北にバスで20分くらいのバス停で降りて、Fremont Brewing まで5分くらい歩きます。シアトルの中心部から少し離れていることもあり、落ち着いた街の雰囲気がとても良かったです。



目的地の Fremont Brewing に到着です。ブルワリーもいい雰囲気だしビールも美味しかったです。ここはお勧めなので、また来たい。





Gas Works Park

Fremont Brewing から徒歩5分くらいのところに、Gas Works Park という公園があります。ユニオン湖の湖畔にあるガス工場の跡地に作られた公園で、遠くのシアトルの街並みを望むことができる景観が抜群でした。







ユニオン湖にかかる開閉式の橋があって、クレーンを積んだ船が通るときに開閉するところを見ることができました。



Seattle Downtown

最後にホテル周辺の街並みを数枚。



Pike Place Market には、明るい時間にも行きました。







Westlake Station です。ここから Link Light Rail で空港まで移動して帰国しました。


Microsoft Ignite 2023 に現地参加してきました

これまで Microsoft Build と MVP Global Summit には現地参加したことがありましたが、Microsoft Ignite は初めての現地参加です。コロナ禍明けということもあり、久しぶりの海外カンファレンスとなりました。
news.microsoft.com

Ignite 2023 でアナウンスされた内容は、このあたりの記事で説明されています。
キーノートやブレイクアウトのセッション動画も公開されているので、気になるトピックは視聴してみてください。

この記事では、現地参加の雰囲気や個人的に感じたことをお伝えしていきます。

Registration

会場は、シアトルにある Seattle Convention Center Summit です。Day1 のキーノート前にレジストすると大行列するので、前日にレジストのために会場に行きました。





Keynote:Day1

いよいよ初日のキーノート、現地参加するなら最前列を確保したいと思い、開始2時間前の7時から並びました。



前から4列を確保でき、キーノートが始まりました。



今回の Ignite の感想を一言で言うと、「Copilot stack が具体化されて、AI の民主化がより現実的になった」です。Satya Nagdella からの「Microsoft is the Copilot Company」というのメッセージと共に発表された Copilot Studio のインパクトが大きかったです。

Day1 のキーノートでは、Copilot stack の下から上の順番で話が進みました。

  • AI ワークロードを支えるインフラ強化(Azure Boost、Azure Cobalt、Azure Maia)
  • OpenAI モデルのアップデート、様々なモデルのサービス化(Model as a Service)
  • Azure AI Studio による統合開発環境の提供
  • AI Search のベクトル検索 や Microsoft Fabric の GA
  • Microsoft Copilot for XX のラインナップ拡充
  • Copilot Studio を使ってローコードで独自のデータソースを参照

ちなみに、5月の build で発表された際は、このようなアーキテクチャでした。だいぶ解像度が上がったことが分かります。


Keynote:Day2

Day2 のキーノートは、Scott Guthrie。昨日とは逆サイドの席を確保。


Day1 のキーノートとは反対に、Copilot stack の上から下の順番で話が進みました。

Copilot Studio のデモ(Teams の Copilot から良い回答が返されなかったので、データソースを追加して専用の Copilot を作る)であったり、Developer 向けの GitHub Copilot や Azure Copilot が紹介されました。

会場の様子

Convention Center には1~5階と地下1階の各フロアに部屋があって、自由に聞きたいセッションを選べます。


ブレイクアウトセッションの様子。Scott Hanselman のデモは、面白い中にもテーマが込められていて流石でした。



キーノートでは触れられませんでしたが、Azure Functions の Flex Consumption の発表がアツかったです。サーバーレスなのに VNET 統合できてコールドスタートも速い、Premium Plan を選択する機会は少なくなりそう。
techcommunity.microsoft.com

Expo 会場の雰囲気。

お昼に配られるランチはこんな感じ。一番美味しかったのはバナナですね。

おやつもいろいろあって、スタバのコーヒーも飲み放題。リンゴにピーナッツクリームが添えられた謎のおやつは意外と美味しかったです。


Microsoft and DocuSign Mixer

Day1 の夜は、Convention Center の5階で Mixer がありました。



Microsoft and Logitech Celebration

Day2 の夜は、スペースニードル近くの Pacific Science Center を貸し切ってのパーティでした。







Closing Keynote

最後のセッションは、Mark Russinovich の Closing Keynote でした。所々にジョークを織り交ぜながらのセッションで、恒例の CPU コアを色付けするスーパーメカゴジラビーストのデモをライブで見れて良かったです。


Closing Keynote 終了後は、スタッフが盛大にお見送りしてくれました。日本のイベントにはない光景でアメリカらしいなと思いました。


今回の戦利品。バックパックの色とマーク、Tシャツの柄も自由に選べました。

Microsoft campus

レドモンドにある Microsoft 本社の Visitor Center にも行きました。来年3月のグロサミでまた来れるといいな。




まとめ

Microsoft Ignite 2023 にシアトルで現地参加してきました。
日本からオンライン視聴する際もライブで見ることが多いですが、現地の会場でセッションを聞く方が明らかに伝わってくるものが多く、心に響いてくるなと感じました。この技術をあのユースケースで使ってみよう、あの技術を試しに触ってみよう、といったモチベーションも高まります。
また機会があれば、海外カンファレンスに現地参加しようと思います。

シアトルを観光した話は、こちらの記事を参照してください。
gooner.hateblo.jp

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきました

先月末、ゆるキャン△の聖地であるふもとっぱらキャンプ場に行ってきました。

買い出し

東名高速道路を使って南側のルートで行ったので、マックスバリュ富士宮宮原店で食材やお酒の買い出しをしました。キャンプ場に向かう途中で、道の駅 朝霧高原に立ち寄ってソーセージなども購入しました。

ふもとっぱらキャンプ場

念願のふもとっぱらキャンプ場に到着しました。正面に富士山が見える広大な芝生のフリーサイトです。事前予約制で、週末はすぐに予約が埋まってしまいます。
大きな富士山を見ながら肉を焼いたりビールを飲んだり、開放感が最高でした。


ゆるキャン△にも登場する牛舎やライオンの像もありました。


夕方になると、富士山がまた違った景色を魅せてくれます。夕飯は坦々餃子鍋を作って食べました。夜は風が強くなり、9月末とはいえだいぶ寒かったです。調理するときの火力の風と防寒への対策はしっかりと準備したほうがいいです。
スマホだと上手く写真が撮れなかったのですが、夜は星空がめっちゃ綺麗でした。


翌朝、昨晩からの風も収まり、朝日が昇る富士山が綺麗に見えました。




富士山が見える反対側は、こんな感じ。売店やテラスがあるので、買い忘れがあっても大概のものは調達できるし、レストランで食事することもできます。



池には、逆さ富士が映っていました。

チェックアウトは14時なので、朝食や後片付けも含めて、ゆっくり過ごすことができます。名残惜しく富士山を見ながら、撤収しました。


富士眺望の湯 ゆらり

キャンプ場から河口湖方面に向かい、日帰り温泉の「ゆらり」に行きました。富士山を見ながら温泉に入れて、お風呂もいくつかあって、お勧めの温泉です。
www.fuji-yurari.jp

大石公園

昼ごはんに小作 河口湖店でほうとうを食べた後、河口湖畔にある大石公園に立ち寄りました。コキアはまだ少し早かったけど、秋桜は綺麗に咲いていました。



今年の9月は暑かったですが、秋の気配を感じることができます。

ちなみに、ゆるキャン△ SEASON3 は 2024 年放送予定です!
yurucamp.jp